【海外特派員レポート】イギリスのXmasの定番『クリスマス・プディング』をご紹介!

【海外特派員レポート】イギリスのXmasの定番『クリスマス・プディング』をご紹介!

もうすぐクリスマス。日本中のあちこちでクリスマスケーキ商戦が始まります。日本でクリスマスケーキというと、甘い生クリームとイチゴがたっぷり使用されたショートケーキや丸太の形を施したブッシュドノエルを思い浮かべるかと思いますが、ここイギリスではクリスマス・プディングがそれに当たります。

ちなみにプディングとは英語でデザートを差します。日本人には柔らかいプリンを連想させますが、ドライフルーツやナッツ、香辛料(ナツメグ、シナモン、グローブなど)やお酒(ブランデーやビール、バーレーワインなど)が使われており、味覚も食感も全く異なる大人のデザート。洋酒の他に動物性の脂が使用されているいわゆるドライフルーツケーキですが、味はかなりリッチで濃厚。また、ひいらぎやベリーを飾ったその独特な形がクリスマスの象徴となっています。

最近ではスーパーで売っているクリスマス・プディングを買う人も増えましたが、代々家系で引き継がれるレシピなどがあり、我が家も夫の祖母のレシピを使用しています。そして、Stir Up Sundayと呼ばれる11月の最後の日曜日には、 家族が願い事を唱えながら生地をかきまぜます。

かき混ぜた後は何時間か蒸し、その後熟成させるために一ヶ月ほど冷所で保管。この熟成期間中にフルーツが発酵して美味しさが増すと言われているため、こだわりがある人は一年ほど前から仕込むとも言われています。

クリスマス当日は、これまた頂く前の二時間半くらい前から再度蒸し上げ、熱いうちにブランデーの入ったクリームをかけ頂きます。

こうして時間をかけてクリスマスのデザートを仕込むのですが、切り分ける前にはケーキ自体に火をつけ、アルコールを飛ばすのが我が家の定番。子供たちもこの時に見られる青い火に大興奮です。また、その他にも切り分けたケーキの中には、生地を混ぜる時に仕込んだコインや指輪が入っており、イギリスのクリスマスディナーを盛り上げていきます。

日本にはまだあまり馴染みのないイギリスのクリスマス・プディング。今年はいつもと違ったクリスマスケーキにされたい方は、英国の老若男女の間で最も支持されていると言われる デリア・スミス氏のレシピを参考に作られてみてはいかがでしょうか?

Penyaライター:グレイドン尚子

参考:Classic Christmas Cake Classic Christmas Cake

 

海外特派員:グレイドン尚子

在英歴は学生時代から数えると通算3度目、トータルで約10年になります。その間金融OLから展覧会コーディネーター、先生等、ライフステージに合わせて様々な職業に就きました。現在はイギリス人の夫と2人の子供達と共に、より楽しいことがないか日々アンテナを張り巡らせ、理想のライフスタイルを作るべく奮闘中です。

 

 

 

関連記事