Webライターになるために最低限知っておくべきSEOの基礎知識

Webライターになるために最低限知っておくべきSEOの基礎知識

「検索エンジン」や「SEO」の知識は、Webの職業ライターにとっては必須のものとなりました。 しかし、紙媒体出身の方や駆け出しWebライターの方は、こうした単語をはじめて聞く方も多いのではないでしょうか。 そこで、「検索エンジン」のしくみとWebライターとして対策するべきことを、情報系の知識のない人にもなるべくわかりやすいように、ざっくりと解説します。 検索エンジンのしくみを知って、より多くの人にあなたの記事を届けましょう。

読まれるためには検索エンジンで上位表示をねらう

Webライターとしては、自分の書いた記事をたくさんの人に読んでもらいたいですよね。より多くの読者に記事を読んでもらうには、記事がGoogleやYahoo! などの検索エンジンで上位表示されることが重要です。

しかし、ネット上にWebコンテンツ(※1)があふれるなか、検索で記事を見つけてもらうのは簡単なことではありません。とくに、小さなサイトに記事を掲載し、SNS拡散やプレスリリースもしない場合、検索エンジンを意識して執筆しなければ、自然検索で記事を見つけてもらうのは難しいです。 (※Webコンテンツ = Web上の記事、動画、画像などのコンテンツの総称)

ユーザの80%近くは、GoogleやYahoo! で検索順位トップ10までに表示される記事を読むと、情報を得て満足するか、検索ワードを変えます。検索で記事を見つけてもらう場合、10位以内での表示を目指したいところです。そうでなければ、記事はネットの海原の彼方を誰にも読まれることなく漂うことになります。

あなたの記事を読者に届けるためには、もう一人の読者である検索エンジンに記事を読んでもらい、評価を受ける必要があります。

検索エンジンが記事を読み、評価するしくみとは?

検索エンジンが記事を読み、評価するとはどういうことでしょうか?

GoogleやYahoo! でキーワード(※2)を検索すると、ユーザが知りたい情報が載ったページが表示されます。検索エンジンは、検索されたキーワードに対して、ユーザにとって最も役に立つであろうページを予測し、検索結果の上位に押し上げるしくみになっています。より適切な情報を届けることで、ユーザにとってより有益な検索エンジンになろうとしているのです。

検索エンジンは、優良なコンテンツをユーザに適切に届けるために、世界中のWebコンテンツの内容と価値を日々チェックしています。 これが、検索エンジンが記事を読むということです。

では、検索エンジンはどのように記事の内容と価値を評価しているのでしょう? 以下に評価の基本原理をいくつか挙げます。

  • 検索エンジンは記事に埋められたタグやサイト構造、更新頻度といった複数の要素から記事の内容と質を評価している
  • コンテンツの評価のデータはストックされ、ユーザが検索したキーワードにしたがって、評価が高い順に表示する
  • 検索エンジンは定期的にWeb上のコンテンツをチェックし、評価を更新している

それぞれの検索エンジンが複雑な評価のルールを持っていますが、特に記事のタイトルはコンテンツ内容を判断する上で、重要なデータとなっています。

(※2 検索する単語のことを通称「キーワード」といいます)

タイトルにキーワードを入れるのが基本

記事のタイトルにはキーワードを入れるように心掛けてください。

少しだけタグの話をします。Webサイトのページ上でダブルクリックして、「ページのソースを表示」することができます。すると、そのページのコードが見られます。

紫色のtitleタグが見えますか?

KO-DO.png

ライター・エディター(編集者)募集|初心者からプロまで | Penya

記事がサイトに投稿されるときに、記事のタイトルがtitleタグの中に反映されます。 検索エンジンはtitleタグの間のテキストを読んでいるので、ここにキーワードが入っていることが重要です。このページでは「ライター」「エディタ―」「募集」「初心者」「プロ」といった単語がキーワードとなります。

より多くの人に記事を読んでもらうには、タイトルに適切にキーワードを入れることが、現状では最低限やっておくべきことです。 キーワードから検索エンジンに記事内容を正しく読ませ、評価させることで、検索ワードで表示される可能性を上げます。

検索エンジンの評価ルールは常に進化している

「現状では」と先述したように、titleタグにキーワードを入れるというルールは必ずしも絶対のものではありません。GoogleやYahoo! などの検索エンジンは、常に評価のロジックを進化させています。そのため、ルールが変更されたり、新しいルールが適用されたりすることも往々にしてあります。 Webライターは、その時々の検索エンジンのしくみを理解し、読者に記事を届けるための最適な方法を考えながら執筆することが大切です。

重要なルールの変更は、検索エンジンの企業から正式に発表されることも多いです。より多くの読者にあなたの記事を届けるために、検索エンジンのしくみについて常に最新の情報を得るようにしましょう。

 

著者プロフィール

著者アイコン
南さくら
PENYA編集部員。大学院にて建築学・都市について学ぶ。卒業後は半年間のフリーター期間を経て2014年にInnovaに入社。Webコンテンツ制作とマーケティング戦略サポートなどを担当。クリエイティブ部の秒速キーワードプランナー。好きな食べ物、カレー。

 

関連記事